(添付ファイルに一部欠落(参加仕様書)があったため、実施スケジュールをすべて一週間程度延長します)
1 目的
日本にスタートアップを生み育てるエコシステムを創出するため、国は2022年を「スタートアップ創出元年」とし、①人材・ネットワークの構築、②資金供給の強化と出口戦略の多様化、③オープンイノベーションの推進を3本柱とする「スタートアップ育成5か年計画」同年11月に策定しました。
本県としても、この大きな潮流に乗り遅れないよう、スタートアップ支援の取組を加速させ、地方の強みを生かした取組を重点的に進めていく必要があります。
本業務は、三重県におけるスタートアップエコシステムを構築するための事業の一環として、さらなる成長や新規事業開発、金融機関やVC等からの資金調達を目指すスタートアップや第二創業(以下「スタートアップ等」という。)を生み出すことを目的とします。
2 委託業務名
令和5年度TOKOWAKA-MIEスタートアップ・アクセラレーションプログラム運営業務委託
3 履行期間
契約日から令和6年3月22日まで
4 業務内容
「令和5年度TOKOWAKA-MIEスタートアップ・アクセラレーションプログラム運営業務委託 仕様書」のとおり
5 委託上限額
5,062,349円(消費税及び地方消費税を含む)
6 参加条件
(1)企画提案コンペ参加資格
ア 当該企画提案コンペに係る契約を締結する能力を有しない者又は破産者で復権を得ない者でないこと。
イ 三重県から入札参加資格(指名)停止を受けている期間中でない者であること。
ウ 暴力団による不当な行為の防止等に関する法律(平成三年法律第七十七号)第三十二条第一項各号に掲げる者でないこと。
(2)最優秀提案者資格
ア 三重県建設工事等資格(指名)停止措置要領により資格(指名)停止を受けている期間中である者でないこと。
イ 三重県物件関係落札資格停止要綱により落札資格停止措置を受けている期間中である者又は同要綱に定める落札資格停止要件に該当する者でないこと。
ウ 三重県税又は地方消費税を滞納している者でないこと。
7 実施スケジュール
(1)質問の受付
令和5年6月29日(木)12時まで(必着)
(2)質問の回答
令和5年7月3日(月)17時まで
(3)企画提案コンペ参加申込
令和5年7月12日(水)15時まで(必着)
(4)企画提案書等の提出
令和5年7月18日(火)12時まで(必着)
(5)第1次審査(書類審査)の実施
令和5年7月21日(金)を予定
(6)第2次審査(プレゼンテーション審査)
令和5年7月26日(水)を予定