現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 人権・男女共同参画・NPO >
  4. ダイバーシティ社会推進 >
  5.  気づき合う講座「ダイバーシティ・スイッチ2025」を開催します   ~夜の美術館で体感する、多様性とのやさしい付き合い方~
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. ダイバーシティ社会推進課  >
  4.  男女共同参画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年11月14日

気づき合う講座「ダイバーシティ・スイッチ2025」を開催します   ~夜の美術館で体感する、多様性とのやさしい付き合い方~

 県では、誰もが参画・活躍できるダイバーシティ社会をめざし、多様な価値観を認め合い、ダイバーシティをプラスと捉える機会づくりとして、気づき合う講座「ダイバーシティ・スイッチ2025」を開催します。
 閉館後の三重県立美術館で特別な時間を過ごしてみませんか。

1 日時
  令和7年12月20日(土曜日)18時00分から20時30分まで

2 場所
  三重県立美術館(津市大谷町11)

3 講師
  岡崎 大輔 氏(を、編む代表/関係性と組織づくりの専門家)

4 内容
  常設展示室での作品鑑賞・ワークショップ
  ※夜の美術館でダイバーシティを体感することで、違いを認め合い、尊重し合う関係性を築くための
   ヒントを学びます。
  
5 定員
  30名(先着順、要申込)

6 申込期限
  令和7年12月18日(木曜日)まで

7 申込方法
  以下のお申し込み方法のいずれかによりお申込みください。
  【専用フォームから申し込む場合】
   申込フォームに必要事項を入力してください。
   申込フォームアドレス https://forms.gle/YwGNSrqnap2cqB6XA
  【Eメールで申し込む場合】
   タイトルを「ダイバーシティ・スイッチ12/20申込」とし、「お名前」「ご所属(個人の
   場合は不要)」「電話番号」「メールアドレス」をご記入いただき、csr@tsutaetai.jpへ送信し
   てください。

8 参加費
  無料

9 主催
  三重県

10 お問い合わせ先
  NPO法人Mブリッジ
  Tel:0598-23-8400(平日10時から18時まで)
  Mail:csr@tsutaetai.jp

関連資料

  • チラシ(PDF(833KB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 男女共同参画班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2225 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:iris@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000305410