新着情報(過去の情報)平成29年度
65件
年月日 |
内容 |
---|---|
平成30年03月16日 | みえ産学官技術連携研究会「鋳造および加工技術に関する見える化」を開催します |
平成30年03月14日~ | 平成29年度補正ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金委託研究を募集します |
平成30年03月12日 | 故障等による機器の開放停止リストに機器を追加しました(管理番号:T-1079 雑音端子測定システム) |
平成30年03月09日 | 工業研究所金属研究室成果発表会を開催します |
平成30年03月08日 | 第2回省エネ/システム技術分科会を開催します |
平成30年03月07日 | 依頼試験手数料及び開放機器使用料の改定のお知らせ |
平成30年03月07日 | 第2回 窯業技術検討会を工業研究所窯業研究室研究発表会と併催で行います |
平成30年03月07日 | IoTワークショップin三重を開催します |
平成30年03月06日 | 機器取扱講習会(ジェットミル)を開催します |
平成30年03月01日 | みえ産学官技術連携研究会「第2回食と陶の高付加価値化検討会」を開催します |
平成30年02月27日 | みえ産学官技術連携研究会「第3回成形・加工技術検討会」を開催します |
平成30年02月07日 | みえ産学官技術連携研究会「第2回医療機器検討会」を開催します |
平成30年02月02日 | みえ産学官技術連携研究会「第2回バイオ制御技術検討会」を開催します |
平成30年01月29日 | 故障等による機器の開放停止リストに機器を追加しました(管理番号:T-1078~1267 EMC関連11機器)(2/19開放再開しました) |
平成30年01月26日 | みえ産学官技術連携研究会「第1回成長分野研究会 兼 第1回広域連携研究会」を開催します |
平成30年01月22日 | 第2回二次電池関連技術分科会を開催します |
平成30年01月16日 | 三重県工業研究所と鳥羽商船高等専門学校が連携協定を締結しました |
平成30年01月12日 | 「調理容器」の意匠が登録されました(意匠登録第1596489号) |
平成30年01月12日 | みえ産学官技術連携研究会「CNF検討会」を開催します |
平成29年12月22日 | 第2回水素・燃料電池関連技術分科会を開催します |
平成29年12月15日 | 平成28年度三重県工業研究所研究報告を刊行しました |
平成29年12月20日 | みえ産学官技術連携研究会「第2回鋳造技術検討会」を開催します |
平成29年12月14日 | 故障等による機器の開放停止リストに機器を追加しました(管理番号:T-1220 FE型走査電子顕微鏡EDX付(FE-SEM/EDX))(12/27開放再開しました) |
平成29年12月08日 | みえ産学官技術連携研究会「IoT導入のための見える化技術の紹介」を開催します |
平成29年11月29日 | 基盤技術研修講座(陶磁器評価技術講座)を開催します |
平成29年11月29日 | 基盤技術研修講座(鉄鋼材料の評価技術講座)を開催します |
平成29年11月28日 | 故障等による機器の開放停止リストに機器を追加しました(管理番号:T-1219 波長分散型蛍光X線分析装置(XRF))(12/14開放再開しました) |
平成29年11月24日 | 故障等による機器の開放停止リストに機器を追加しました(管理番号:Y-0265 高出力型X線回折装置)(12/22開放再開しました) |
平成29年11月21日 | みえ産学官技術連携研究会「第2回成形・加工技術検討会」を開催します |
平成29年11月14日 及び16日 |
基盤技術研修講座(微生物検査実習会)を開催します |
平成29年11月13日 | 故障等による機器の開放停止リストに機器を追加しました(管理番号:Y-0238 送風定温乾燥器) |
平成29年10月26日 | 機器取扱講習会(分析機器を活用した高分子分析講座)を開催します |
平成29年10月19日 | 基盤技術研修講座(機械加工基礎講座)を開催します |
平成29年10月05日 | 機器取扱講習会(スプレードライヤー)を開催します |
平成29年10月02日 | 故障等による機器の開放停止リストに機器を追加しました(管理番号:Y-0131 恒温恒湿装置) |
平成29年09月29日 | 「加熱履歴を有する無機材料からなる試料の測定方法」の発明で特許権を取得しました(特許第6212731号) |
平成29年09月25日 | 故障等による機器の開放停止リストに機器を追加しました(管理番号:Y-0235 レーザー式粒度分析機)(10/4開放再開しました) |
平成29年08月30日 | 故障等による機器の開放停止リストに機器を追加しました(管理番号:T-1150 1GHz超放射エミッション測定システム)(11/15開放再開しました) |
平成29年08月30日 | みえ産学官技術連携研究会、第1回CFRP検討会 を開催します |
平成29年08月24日 | 三重県工業研究所と鈴鹿工業高等専門学校が連携協定を締結しました |
平成29年08月21日~ | 基盤技術講座(鋳造技術者育成講座)を開催します |
平成29年08月02日 | みえ産学官技術連携研究会「第1回鋳造技術検討会」を開催します |
平成29年08月01日 | 平成28年度業務報告事業計画書を刊行しました |
平成29年07月31日 | みえ産学官技術連携研究会 成長分野研究会「バイオ制御技術検討会」を開催します |
平成29年07月31日 | みえ産学官技術連携研究会 基盤技術研究会「成形・加工技術検討会」を開催します |
平成29年07月28日 | みえ産学官技術連携研究会・第1回医療機器検討会 を開催します |
平成29年07月27日 | 第2回太陽エネルギー利用関連技術分科会を開催します |
平成29年07月26日 | 故障等による機器の開放停止リストに機器を追加しました(管理番号:T-1263 BCIイミュニティ試験システム,T-1264 放射イミュニティ試験システム,T-1265 伝導イミュニティ試験システム)(9/8開放再開しました) |
平成29年07月21日~ | 【平成29年9月1日付け任用】工業研究所の業務補助職員(一般技術補助)を募集します |
平成29年07月19日 及び25日 |
みえ産学官技術連携研究会・第1回窯業技術検討会 兼、第1回食と陶の高付加価値化検討会を開催します |
平成29年07月11日 | 故障等による機器の開放停止リストに機器を追加しました(管理番号:Y-0298 小型電気炉) |
平成29年07月10日 | みえ産学官技術連携研究会のページを開設しました |
平成29年06月26日 | 「みえ産学官技術連携研究会」のキックオフイベントを開催します |
平成29年06月23日 | 基盤技術講座(金属材料基礎講座)を開催します |
平成29年06月21日 | 故障等による機器の開放停止リストに機器を追加しました(らいかい機:4台)(10/6 らいかい機(3連)1台、1/31 らいかい機(旧型)及びらいかい機(新型)計2台、をそれぞれ開放再開しました) |
平成29年06月05日 | 三重県職員(試験研究技師(材料工学)等)を募集します |
平成29年05月30日 | 補助金を利用した委託研究を募集します |
平成29年05月25日 | 平成29年度事業計画書を刊行しました |
平成29年05月23日 | 三重県工業研究所 事業成果発表会2017 を開催します |
平成29年05月22日 | 出前技術講座の募集を開始します |
平成29年05月09日 | 故障等による機器の開放停止リストに機器を追加しました(管理番号:Y-0324 X線回折装置) |
平成29年04月17日~ | 三重県工業研究所 機器デモ会を開催します |
平成29年04月17日 | 人材育成支援(機器の取扱講習会)のページを更新しました |
平成29年04月14日 | 平成29年度共同研究の公募を開始しました |
平成29年04月01日 | 平成29年度更新分の機器リストを掲載しました |