平成29年執行の衆議院議員総選挙から、新しい選挙区で選挙が行われています。
全国
全国の状況については、次の総務省のサイトをご覧ください。全国の状況(総務省のサイト)
三重県
 三重県においては、選挙区の数が4となり、各選挙区の構成市町が変更されました。具体的な変更内容につきましては、次のPDFファイルをご覧ください。
	三重県の区割り地図
四日市市内の区割り地図
新しい小選挙区の区割り(H29~)
| 1区 | 津市、松阪市 | 
|---|---|
| 2区 | 四日市市(日永、四郷、内部、塩浜、小山田、河原田、水沢、楠の各地区市民センター管内)、 鈴鹿市、名張市、亀山市、伊賀市  | 
		
| 3区 | 四日市市(2区に属しない区域)、桑名市、いなべ市、桑名郡(木曽岬町)、員弁郡(東員町)、三重 郡(菰野町、朝日町、川越町)  | 
		
| 4区 | 伊勢市、尾鷲市、鳥羽市、熊野市、志摩市、多気郡(多気町、明和町、大台町)、度会郡(玉城町、度 会町、大紀町、南伊勢町)、北牟婁郡(紀北町)、南牟婁郡(御浜町、紀宝町)  |