現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 科学技術 >
  4. 工業研究所 >
  5. 成果普及 >
  6. 研究紹介 >
  7.  形状その他の欠点の定義:陶磁器製品欠点防止法の科学(三重、窯業研究室)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 工業研究所  >
  4.  窯業研究室 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成21年03月05日

形状その他の欠点の定義(陶磁器製品欠点防止法の科学)

形状その他の欠点については、7種類の欠点の定義があります。

欠点の名称 簡単な定義
(1)かけ 素地の欠けたもの
(2)貫入 釉に入った割れ
(3)切れ・割れ 素地に割れ目が入ったもの、それが進んで2つに割れたもの
(4)層剥離 素地中の空気で剥離したもの
(5)反り・変形・ばち 製品の湾曲、だれ下がり、がたつき
(6)びり 釉が素地の一部を持って剥離しているもので、貫入の反対現象
(7)よい 焼成の不良、燃料の不良で発生する素地または釉の変色。還元焼成における還元不良のみを指すこともある。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 工業研究所 窯業研究室 〒510-0805 
四日市市東阿倉川788
電話番号:059-331-2381 
ファクス番号:059-331-7223 
メールアドレス:mie_cera@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000052948