現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. みえDATABOX(三重の統計) >
  4. 統計グラフコンクール >
  5. 令和7年度結果 >
  6.  令和7年度統計グラフ三重県コンクール 結果
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 政策企画部  >
  3. 統計課  >
  4.  分析・情報班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年11月15日

三重の統計 - みえDataBox

令和7年度統計グラフ三重県コンクールの結果

令和7年度統計グラフ三重県コンクールには、県内の小、中、高校(計12校)の児童、生徒の方、42名から37点の応募がありました。

これらの中から厳正な審査により選ばれた入賞作品のうち、三重県知事賞、三重県教育委員会教育長賞受賞作品を紹介します。

また、三重県コンクールで三重県知事賞、三重県教育委員会教育長賞、入選に入賞した作品(9点)を第73回統計グラフ全国コンクールに出品した結果、1点の入賞がありました。詳細はこちらをご覧ください。

 

応募・入賞状況

  第1部 第2部 第3部 第4部 第5部 第6部 計 
総応募点数 6 10 13 1 6 1 37
参加人員数 6 10 14 1 10 1 42
知事賞(点) 1 1 1 1 1 0 5
教育長賞(点) 1 1 1 0 0 0 3
入選(点) 0 0 0 0 0 1 1
佳作(点) 1 1 1 0 2 0 5
努力賞(点) 2 3 2 0 1 0 8

 

入賞作品集(三重県知事賞・三重県教育委員会教育長賞)

第1部(小学1・2年生の手描きの作品) 
 三重県知事賞

サーキット道ろをはしる車たち
白の車はなんだいはしる!?

鈴鹿市立明生小学校 2年

藤田  晃成 さん

第1部(小学1・2年生の手描きの作品) 
 三重県教育委員会教育長賞

「しらべたよ!わたしのあさがお」

津市立上野小学校 1年

片山 ゆかり さん

第2部(小学3・4年生の手描きの作品) 
 三重県知事賞

「シフト表から見えた!お母さんのきげん予報」

志摩市立鵜方小学校 3年

橋本 陽翔 さん

第2部(小学3・4年生の手描きの作品) 
 三重県教育委員会教育長賞

「太陽高度のひみつ」

津市立草生小学校 4年

落合 匠人さん

第3部(小学5・6年生の手描きの作品) 
 三重県知事賞

「「学習習慣身についていますか?」
~学習習慣と学力の関係性~」

志摩市立鵜方小学校 6年

須場 和也 さん

第3部(小学5・6年生の手描きの作品) 
 三重県教育委員会教育長賞

「急なお米の値上がりをあなたはどう考えますか?」

菰野町立菰野小学校 5年

佐野 作 さん

第4部(中学生の手描きの作品) 
 三重県知事賞

「令和の米騒動 米が消えた謎の真相」

学校法人暁学園暁中学校 1年
川村 芽衣 さん

 

第5部(小中学生のパソコン統計グラフの作品) 
 三重県知事賞

「あなたは気づいていますか?インターネットの情報の危険性」

津市立久居東中学校

3年   林  心陽 さん
   塚本 晶大 さん
    松田 蓮 さん
         大西 陸斗 さん
         藤田 真也 さん


 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 政策企画部 統計課 分析・情報班 〒514-0004 
津市栄町1丁目954(栄町庁舎2階)
電話番号:059-224-3051 
ファクス番号:059-224-2046 
メールアドレス:tokei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000305090