現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 教育全般 >
  4. 教育関係広聴・広報・公報・相談 >
  5. 広報(教育委員会だより) >
  6.  令和3年10月から12月
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 教育総務課  >
  4.  企画調整班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和04年01月06日

三重の教育 - 三重県教育委員会ホームページ

◇教育委員会だより◇

 令和3年10月から12月

10月4日(月)~10月28日(木)

令和3年度第3回市町等教育長会議を開催しました

 市町等教育委員会と三重県教育委員会が、情報共有や意見交換をとおして、教育課題の解決に取り組むことを目的として、令和3年度第3回市町等教育長会議を上記の期間で4回、地域を分けてオンラインで開催しました。
 会議では、「学力の向上について」や「次期県立高等学校活性化計画について」などの教育課題について、県教育委員会から説明を行った後、意見交換を行いました。

【津・松阪および伊賀地域】
 日時:令和3年10月4日(月)14:00から(2時間程度)
【南勢志摩地域】
 日時:令和3年10月7日(木)14:00から(2時間程度)
【東紀州地域】
 日時:令和3年10月20日(水)9:30から(2時間程度)
【北勢地域】
 日時:令和3年10月28日(木)14:00から(2時間程度)

                     会議の様子
                                         <会議の様子> 
    

10月8日(金)

みえの地物が一番!朝食メニューコンクールを開催しました

 毎日を健康的に過ごすためには、「早寝早起き朝ごはん」をはじめとした、規則正しい生活リズムが大切です。そこで、1日を元気にスタートするために欠かせない「朝食」のメニューを子どもたち自身が考え、調理するコンクールを実施しました。調理をきっかけに、「地場産物」を活用することで、地域や生産者への関心を高める機会とし、また子どもたちが自らの食生活に関心を持ち、望ましい食習慣を身につけることをねらいとしています。
 
審査の様子 
               <審査の様子>
 

10月11日(月)

新商品「あらら」の発売にあたり、県立明野高校生と関係事業者が副知事表敬訪問を行いました

 県立明野高校の生徒と県内あられ製造事業者が、同校で生産した弓形穂(ゆみなりほ)(酒米)の等外(うるち)米と青さのりを使用したあられ新商品「あらら」を開発し、その発売を報告するため、副知事へ表敬訪問を行いました。当日は、新商品の紹介や試食、意見交換、記念撮影が行われました。

記念撮影の様子

<記念撮影の様子>

 

10月14日(木)

新商品「高校生が作ったトンでもないカレー」の発売にあたり、明野・相可・松阪商業の県立高校3校の生徒と関係事業者が知事表敬訪問を行いました

  明野・相可・松阪商業の県立高校3校の生徒と県内食肉販売製造事業者等が、県産ブランド豚肉を使用した新商品「高校生が作ったトンでもないカレー」を開発し、その発売を報告するため、知事へ表敬訪問を行いました。当日は、新商品の紹介や試食、意見交換、記念撮影が行われました。
記念撮影の様子
<記念撮影の様子>
 

10月16日(土)

令和3年度三重県高等学校科学オリンピック大会を開催しました

 科学的な思考力・判断力・表現力等を育成し、科学的、数学的能力の向上を図ることを目的として、「令和3年度三重県高等学校科学オリンピック大会」を開催しました。
 本大会の優勝チームである伊勢高校は、令和4年3月18日(金)から3月21日(月)まで茨城県で開催される第11回「科学の甲子園」全国大会(主催:国立研究開発法人科学技術振興機構)に三重県代表として出場します。
 
大会の様子
                 <大会の様子>
 

10月29日(金)

オリジナルエプロンを寄贈していただきました

 三重県いじめ防止応援サポーターである明治安田生命保険相互会社津支社様から、こども食堂のスタッフのためのオリジナルエプロンを寄贈していただきました。このことについて、県教育委員会から感謝状を贈呈しました。寄贈いただいたエプロンは、いじめ防止応援サポーターに登録しているこども食堂で活用されます。

エプロン贈呈の様子  感謝状贈呈の様子
              <贈呈式の様子>
 

11月2日(火)

令和3年度教育功労者表彰式を行いました

 教育委員会では、県内の教育及び学術の発展並びに文化財の保護顕彰に功績顕著な方を教育功労者として表彰しており、本年度については以下の3名の方に表彰状を贈呈しました。

〇学校教育功労 小宮 健 (こみや けん)様
        三重県立高等学校教諭
 
〇社会教育功労 山口 恵照(やまぐち けいしょう)様
        三重県社会教育委員連絡協議会会長
 
〇学校保健功労 宮田 保(みやた たもつ)様
        学校歯科医
 
記念撮影の様子
<記念撮影の様子>

功績の概要については、こちらよりご確認いただけます。
 

11月2日(火)

合同就職説明会を開催しました

 令和4年3月新規高等学校等卒業予定者のうち、就職先が未内定の生徒とその保護者、進路指導担当者等が、現在求人中の県内事業所から最新の情報を直接得ることができる、合同就職相談会を開催しました。今年度は対面と一部オンラインのハイブリッドで開催しました。
 当日は11人の生徒(うち2人オンライン)が参加し、各事業所から説明を受けていました。
 
説明会の様子
<説明会の様子>
 

11月4日(木)~11月30日(火)

令和3年度いじめ防止強化月間(11月)の街頭啓発を行いました

 三重県いじめ防止条例の理念をふまえ、社会総がかりでいじめの問題を克服し、いじめの防止の機運の醸成を図るため、三重県いじめ防止応援サポーターとして登録していただいている県内のスポーツクラブと連携して、近鉄宇治山田駅、伊賀鉄道上野市駅、近鉄四日市駅、津駅で街頭啓発を実施しました。各駅での街頭啓発には県立高等学校の生徒も参加し、サポーターの皆さんと共にいじめ反対を訴えました。

1 近鉄宇治山田駅
(1)日時  令和3年11月4日(木)午前7時30分から8時15分まで
(2)参加者 FC.ISE-SHIMA選手・スタッフ、明治安田生命相互会
       社伊勢神宮前営業所・伊勢南営業所、伊勢高校生徒、伊勢工業高
       校生徒、伊勢市教育委員会事務局、県教育委員会事務局

2 伊賀鉄道上野市駅
(1)日時  令和3年11月5日(金)午前7時30分から8時15分まで
(2)参加者 伊賀FCくノ一三重選手・スタッフ・くノんちゃん(マスコット
       キャラクター)、明治安田生命相互会社伊賀営業所、上野高校生
       徒、伊賀市教育委員会事務局、県教育委員会事務局

3 近鉄四日市駅
(1)日時  令和3年11月16日(火)午前7時30分から8時15分まで
(2)参加者 三重PEARLS選手・スタッフ、三重県公認心理師会、システ
       ム本舗えふ、四日市工業高校生徒、田中哲也(吉本興業所属)、
       四日市工業高校生徒、四日市市教育委員会事務局、県教育委員会  
       事務局

4 近鉄津駅西口、JR津駅東口
(1)日時  令和3年11月30日(火)午前7時30分から8時15分まで
(2)参加者 鈴鹿ポイントゲッターズ監督・選手・スタッフ、明治安田生命相
       互会社津支社、三重県公認心理師会、田中哲也(吉本興業所
       属)、津市教育委員会事務局、県教育委員会事務局
 
上野市駅での様子  津駅での様子
<街頭啓発の様子>
 

11月5日(金)~11月7日(日)

令和3年度高校生フェスティバルを開催しました 

 生徒相互の交流と研さんを深め、自己肯定感や豊かな心を育むことを目標に、今年度はコロナ禍において減少した子どもたちの学びや活動の成果発表の機会を確保する観点から、昨年展示のみの開催となった産業教育フェアを今回初めてイオンモール津南を会場として開催し、対面販売や参加型イベント、高校生とイオンの合同企画などを実施しました。
 また、高校紹介ひろばもイオンモール津南に会場を変更して実施したほか、みえ高文祭の舞台発表や美術工芸作品の展示についても映像で公開するなど、対面による活動とオンラインや映像を併用し、新型コロナウイルス感染症対策を徹底したうえで、より多くの方にご覧いただけるよう工夫して実施しました。
 
高校生フェスティバルの様子
<高校生フェスティバルの様子>
 

11月17日(水)

令和3年度全国高等学校総合体育大会における優勝者が三重県知事を訪問しました

 令和3年度全国高等学校総合体育大会で優勝した選手並びに関係者が、知事へ表敬訪問を行いました。四日市工業高校、四日市中央工業高校、久居高校、四日市商業高校、いなべ総合学園高校、亀山高校、三重高校、暁高校の選手、顧問等が訪問し、懇談や記念撮影が行われました。

記念撮影の様子
<記念撮影の様子>
 

12月3日(金)~12月17日(金)

オリンピアン、日本代表選手による講演会、実技指導を行いました

 教育委員会では、オリンピック・パラリンピックへの国民の関心を高め、スポーツの価値や効果を高めるとともに、国際的な視野を持って世界の平和に向けて貢献できる人材を育成するため、県内のオリンピック・パラリンピック教育推進指定校で、オリンピアン、日本代表選手を講師としてお招きし、上記の期間で6回にわたり講演会、実技指導を行いました。
 参加した生徒からは「人生のことや諦めないことの大切さを知った」、「『諦めずにやる』や、『苦手なことにチャレンジする』という言葉をきいて、自分に勇気を持てた気がした」などの感想が寄せられました。

〇12月3日(金)
 学校:津市立白塚小学校
 講師:野口みずき 様【陸上競技・オリンピアン】

〇12月7日(火)
 学校:津市立久居東中学校
 講師:玉井希絵 様【ラグビー15人制・日本代表】

〇12月9日(木)
 学校:東員町立笹尾東小学校
 講師:玉井希絵 様【ラグビー15人制・日本代表】

〇12月10日(金)
 学校:松阪市立豊地小学校
 講師:井谷俊介 様【陸上競技・2019世界パラ陸上選手権出場】

〇12月15日(水)
 学校:松阪市立久保中学校
 講師:玉井希絵 様【ラグビー15人制・日本代表】

〇12月17日(金)
 学校:四日市市立保々小学校
 講師:野口みずき 様【陸上競技・オリンピアン】
 
講演会の様子
<講演会の様子>
 

12月11日(土)

中学生・高校生ビブリオバトル三重決戦2021を開催しました

 中学生、高校生がお気に入りの本を発表し、最も読みたい本を投票で決める書評合戦「中学生ビブリオバトル三重決戦2021」、「高校生ビブリオバトル三重決戦2021」を開催しました。
 当日は、中学生8人、高校生12人が発表を行いました。今大会では、ビブリオバトルの楽しさを広く知ってもらうため、会場での観戦だけでなく、Zoomによるオンライン観戦を実施しました。
 
大会の様子
<大会の様子>
 

12月13日(月)、12月17日(金)

県立高校の生徒を対象としたオンライン海外交流を実施しました

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で海外研修や留学の実施が難しくなったことや、令和2年度から各高校にICT機器の整備を進めていることから、県立高校生とシンガポールの現地大学生がオンラインで交流を行いました。
 当日は、SDGsの「13 気候変動に具体的な対策を」「14 海の豊かさを守ろう」「15 陸の豊かさも守ろう」の3つのテーマから1つを選んで、グループで英語によるディスカッションを行いました。
 

12月26日(日)~12月27日(月)

2021高校生地域創造サミットを開催しました

 高校生が地方創生や地域活性化の重要性について理解し、地域のことを主体的に考え行動する意欲や、地域とともに課題解決に取り組む姿勢を育むため、「2021高校生地域創造サミット」を開催しました。県内の高校生64人が松阪市飯南・飯高地域に集い、フィールドワークやディスカッションを行い、松阪市飯南・飯高地域の地域課題に対して、高校生ならではの発想による「地域を生かした課題解決策」を検討し、松阪市長に提言しました。
 
サミットの様子
<サミットの様子>

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 教育総務課 企画調整班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-2946 
ファクス番号:059-224-2319 
メールアドレス:kyoiku@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000260086