三重県高圧ガス保安メールマガジン号外 台風15号情報(2025年09月04日)
//////////////////////////////////
三重県高圧ガス保安メールマガジン号外 台風15号情報(2025年09月04日)
//////////////////////////////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三重県高圧ガス保安メールマガジン [号外 台風15号情報][2025年09月04日]
法令改正情報や県内外における事故情報等を効果的に収集し、
従業員への保安教育に活用して頂くため、
高圧ガスやLPガスに関する保安情報を不定期に配信しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信情報ごとの主な対象者は以下の記号で分類していますので、閲覧のご参考として下さい。
(A)高圧ガス製造所 (B)冷凍事業所 (C)高圧ガス貯蔵所
(D)高圧ガス販売 (E)高圧ガス消費者 (F)その他高圧ガスの取扱い
(G)LPガス販売 (H)石油コンビナート (I)検査会社
(J)機器メーカー (K)行政機関 (L)その他
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
台風15号に関する情報提供・注意喚起について【ABCDEFGHIJKL】
気象庁によると、台風第15号の予報円が三重県に入り、かつ、津地方気象台から台風に関する「三重県気象情報」が発表され、三重県において災害の発生が予想されることから、本日9時00分、三重県版タイムラインを発動しました。
(気象庁 台風第15号に関する三重県気象情報 9月4日6時00分 津地方気象台発表 第2号より)
台風第15号は、5日に東海地方に最接近する見込みです。三重県では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、4日夕方から5日昼前にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。
事業所の皆様におかれては、今後発表される台風に関する情報収集をして頂き、施設の安全対策や従事者の方の安全確保に万全を期していただきますようお願いします。
また、施設等に災害が発生した場合には、高圧ガス保安法令に従い、速やかに所定の管轄行政機関への通報・連絡をお願いします。
【参考リンク:気象庁】
https://www.jma.go.jp/jma/index.html
【参考リンク:防災みえ.jp】
https://www.bosaimie.jp/
【参考リンク:高圧ガス保安協会「台風・大雨に関する注意喚起」】
https://www.khk.or.jp/public_information/heads_up/typhoon.html
───────────────────────────────────
◇ バックナンバー
https://www.pref.mie.lg.jp/app/mag/m007201/index.asp
◇ 変更、解除はこちらから
https://www1.pref.mie.lg.jp/s_form/hipregas/index.htm
───────────────────────────────────
メールマガジンへのご意見・ご連絡、お問合せは以下へお願いします
───────────────────────────────────
◇ 三重県防災対策部 消防・保安課 予防・保安班
〒514-8570 津市広明町13番地
電話 059-224-2183 ファックス:059-224-3350
e-mail: shobo@pref.mie.lg.jp
URL : https://www.pref.mie.lg.jp/common/02/ci400000192.htm
───────────────────────────────────