日付 | 表題 | 所属 |
---|---|---|
令和07年5月2日 | 集団かぜ・インフルエンザ発生予防のための情報提供(第61報) | 感染症対策課 |
令和07年5月2日 | 大阪・関西万博三重県ブースでの特別展示「熊野古道」及び 行こう!万博「美し国みえ」プレゼントキャンペーン(第2弾)を実施します | 大阪・関西万博推進プロジェクトチーム |
令和07年5月2日 | 「フードテック基礎セミナー」を開催します | 県産品振興課 |
令和07年5月2日 | 令和7年度第1回三重県河川整備計画流域委員会を開催します | 河川課 |
令和07年5月2日 | 令和7年度 三重県子どもの学び・体験イベント等開催支援補助金への申請を募集します | 少子化対策課 |
令和07年5月2日 | 斎宮歴史博物館 斎宮学講座(第1回)の受講者を募集します | 斎宮歴史博物館 |
令和07年5月1日 | 伊勢市竹ケ鼻町地内において土壌汚染が発見されました | 南勢志摩地域活性化局 |
令和07年5月1日 | 令和7年度自動車税種別割納期内納付推進キャンペーンを実施します | 税務企画課 |
令和07年5月1日 | みえ森林・林業アカデミー太田名誉学長就任記念特別講義を開催します | 林業研究所 |
令和07年5月1日 | 令和7年度公開考古学講座「三重を掘る」第1回を開催します | 埋蔵文化財センター |
令和07年5月1日 | 主要地方道神戸長沢線(定五郎橋)南詰交差点の右折レーンを供用開始します | 鈴鹿建設事務所 |
令和07年5月1日 | 三重県内経済情勢(令和7年2月の指標から) | 統計課 |
令和07年5月1日 | 毎月勤労統計調査地方調査結果(令和7年2月分) | 統計課 |