現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 県政情報 >
  4. 広聴・広報 >
  5. 県民の声相談・さわやか提案箱 >
  6. お答えします「県民の声を受けて」 >
  7. 部局別により検索 >
  8.  検索結果
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

検索結果

検索結果一覧(表示は、応対した部局・所属別、受付年月の順で並べています。)

▼受付件名をクリックすると詳細のページを表示します。

※左右にフリックすると表がスライドします。

受付年月 受付方法 受付件名 応対所属名 カテゴリ名
  • 令和元年12月
  • 電子メール
  • スポーツ・教育・文化
  • 地域連携部 スポーツ推進課
    県土整備部 都市政策課
  • ▼スポーツ振興等と.鈴鹿青少年の森について

    ■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
     鈴木知事就任以降、スポーツ振興が大変促進され、多くの施設で改良、改善が行われ様々な効果が出てきていると感じていますが、一部施設ではアクセスの悪さや情報が分散していること等もあり不便さ、利用し辛さが様々な機会の損失を招いているのではと感じます。  公共施設としてどのような年代層でも利用し易いアクセスも含めた環境整備とワンストップでスポーツ関連の情報を提供、発信するサイトや各種関連SNSにつながるポータルサイトの整備などをすることで情報にたどり着き易く、使い勝手が良くなるよう検討をお願いします。また、子どものために、広域的に公共施設の案内をしてもらえると、小さな種・可能性を応援することにつながると思います。  鈴鹿青少年の森は近隣に有料利用ベースのスポーツ施設が多いなか、自然を活かした公園の中に無料のアスレチックやトリムコースが設置されていますが、施設内がゾーン毎で離れていて一体感・接続性が悪く管理補修が疎かな部分があり、利用し辛く魅力の半減になっていると感じてなりません。  しっかりと目標、意識をもって管理・運営・整備されると、大変魅力的な可能性を内包する施設になり利用者を増やせることになると思います。  例えば近隣の施設との相互、共通利用を促進する事で、一部施設に集中している利用者の分散や新たな選択肢の提案、提供になりますし、トリムコースやアスレチック等の再整備や自然環境を活用した施設を整備することで利用者を増やせると思います。  また施設を活用した災害対策のワークショップなども魅力につながって良いのかなと思います。

    ●地域連携部 スポーツ推進課
    <県の考え方・取組・方針>
     ご意見ありがとうございます。  一部県有スポーツ施設では公共交通の駅またはバス停からのアクセスが悪く、ご不便をおかけして申し訳ありません。  このため、一部施設では土日祝日のみではありますが、施設管理者が最寄りのバス停から施設まで無料シャトルバスを運行し、公共交通でご来場の方にアクセスしていただきやすいよう努めています。  市コミュニティバス路線の施設への乗り入れについては、経路変更による時間の遅れや運行にかかる予算面の理由から早期の実現が厳しい状況ですが、今後も要望を続けていきたいと考えています。  また、県民の皆様に対するスポーツ関連の情報提供・発信等に関しても、いただいたご意見を参考とし、三重県Webページのスライダーや、バナー等を活用し、使いやすく情報にたどり着きやすいサイトの整備に取り組んでまいりますので、ご理解いただきますようお願いします。
    <三重県総合計画>
    【政策】スポーツの推進
    【施策】地域スポーツと障がい者スポーツの推進
    【事業】地域スポーツの活性化

    ●県土整備部 都市政策課
    <県の考え方・取組・方針>
     このたびは、県営鈴鹿青少年の森に関する貴重なご意見をいただきありがとうございます。  当公園は、「次世代を担う青少年が自然の中でスポーツや野外活動に親しみ、心身を鍛錬し豊かな人間性を養う場」として昭和47年に整備されました。  51.3haの広大な敷地内にアスレチックやトリムコースなどの施設を点在させており、年間約30万人の方に利用されております。  また、サービス向上を図るために民間のノウハウを活用した指定管理者制度を導入し、日々の管理・運営を行っています。開園から40年以上が経過しているため老朽化が進んでいますが、そのような施設につきましては修繕計画を策定し、効率的・効果的な修繕を行っているところです。  今年度からは、公園が県民の皆様により愛され利用されるよう、隣接の鈴鹿青少年センター(三重県教育委員会所管)と連携したパークゴルフ体験会やドッグランなどの社会実験等を実施しており、新たな魅力を創出する具体的な方法や、隠れたニーズについて調査検討を進めています。  今後とも、鈴鹿青少年の森がより多くの皆様に利用される魅力的な施設となるよう、整備・管理・運営をしてまいります。
    <三重県総合計画>
    【政策】安心と活力を生み出す基盤
    【施策】安全で快適な住まいまちづくり
    【事業】安全で快適なまちづくりの推進