▼受付件名をクリックすると詳細のページを表示します。
※左右にフリックすると表がスライドします。
受付年月 | 受付方法 | 受付件名 | 応対所属名 | カテゴリ名 |
---|
■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
首里城の全焼を見て改めて思うのですが三重県にも重要文化財があります。
以前訪れた鈴鹿市にある府南寺の金剛力士像など国指定重要文化財ですが、防火設備、防犯設備がないとお寺の関係者に聞きました。飛鳥時代から継承された寺に運慶作の金剛力士像ということで三重県を代表する至宝ではないでしょうか。失ってから気づいては遅いです。
県から最低減の防火防犯設備を支援できないでしょうか。
お寺の関係者に聞きましたが県や市には文化財保護の優先順位は高くはないので難しいと言われたそうです。
県議会として調査、再考していただけると助かります。
●議会事務局
<県の考え方・取組・方針>
このたびは県議会に貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
いただきましたご意見は、全議員に周知いたします。
<三重県総合計画>
【政策】その他
【施策】その他
【事業】その他
■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
昨年のみえ県議会出前講座に関するアンケートについて、高校側の記載に対して議会事務局の職員が内容を修正するよう求めた旨の新聞記事を読みました。当該職員から詳しく事情を聴き、しっかり対応してください。
●議会事務局
<県の考え方・取組・方針>
このたびは県議会に貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
当該職員からは当時の状況を詳しく聞き取り、対応を判断していきます。いただきましたご意見は、全議員に周知いたします。
<三重県総合計画>
【政策】その他
【施策】その他
【事業】その他
■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
昨年のみえ県議会出前講座に関するアンケートについて、高校側の記載に対して議会事務局の職員が内容を修正するよう求めたと聞きました。当該職員については、注意喚起の意味も含めて、議長から厳重注意をしてもらってください。
●議会事務局
<県の考え方・取組・方針>
このたびは県議会に貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
いただきましたご意見は、議長をはじめ、全議員に周知いたします。
<三重県総合計画>
【政策】その他
【施策】その他
【事業】その他
■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
昨年のみえ県議会出前講座に関するアンケートについて、高校側の記載に対して議会事務局の職員が内容を修正するよう求めた旨の新聞記事を読みました。当該職員を処分すべきと思います。ヒアリングは行うのですか。この件に関しては、きわめて残念で、大変憤慨しています。徹底的に究明するべきだと思います。正副議長に伝えてください。
●議会事務局
<県の考え方・取組・方針>
このたびは県議会に貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
当該職員からは当時の状況を詳しく聞き取り、対応を判断していきます。いただきましたご意見は、正副議長をはじめ、全議員に周知いたします。
<三重県総合計画>
【政策】その他
【施策】その他
【事業】その他
■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
令和元年10月16日起案の決裁文書の開示をし、本日コピーを受け取りましたが、保存期間が3年となっていました。県民の声の決裁文書の保存期間は、県庁のほうでは、5年が通常です。部署によって保存期間が異なると分かりにくいため、過去に、5年保存ではない所属へ5年に統一するように要望し、実際に変更してもらったことがあります。議会とはいえ、県庁側と保存期間を合わせたほうが良いと思いますので、保存期間を5年に変更するよう要望します。
なお、5年に変更した際には、今回開示を行った決裁文書についても変更が加わるのではないかと思うので、再度、コピーの交付を希望します。
●議会事務局
<県の考え方・取組・方針>
このたびは県議会に貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。
ご指摘の県民の声に関する文書の保存期間変更につきましては、検討させていただきます。
なお、いただきましたご意見は、全議員に周知いたします。
<三重県総合計画>
【政策】その他
【施策】その他
【事業】その他
■県民の皆さんから寄せられた「声」の概要■
明野駐屯地における自衛隊の航空ショーについて、騒音公害や民家の上空を飛行することによる被害が懸念されるため、中止すること又は民家の上空を飛行しないといった配慮をすることを要望します。議員へ伝えてください。
●議会事務局
<県の考え方・取組・方針>
このたびは県議会に貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。いただきましたご意見は、全議員へ周知いたします。
<三重県総合計画>
【政策】その他
【施策】その他
【事業】その他