- facebook
- facebook share
- twitter
- google plus
- line
平成22年06月08日
ようこそ 尾鷲農林水産事務所 水産室 ホームページへ
- 三重県の南部に位置する紀北町・尾鷲市・熊野市・御浜町・紀宝町(2市3町)を管内とし、基幹産業である水産業の元気づくりを通じ、東紀州の魅力ある地域を支援しています。
- 管内はリアス海岸の北中部(紀北町~熊野市)と平坦な海岸線の南部(熊野市~紀宝町)に大別されます。
- 主要な漁場となる熊野灘は沖合を流れる黒潮の影響を受けて、かつお・ぶり等の回遊性魚類の好漁場となっています。このような環境に対応して、一本釣り・敷網・まき網・定置網等の漁業が盛んに行われるとともに、リアス海岸の地形を生かして静穏な内湾では養殖業が営まれ、マダイ・マハタ・ブリ・クロマグロ等の魚類やカキ・青さのり等が養殖されており、県内において水産業に従事する人の割合が高い地域となっています。
2 業務
【漁政課】
【水産基盤整備課】
- 県営水産基盤整備事業(漁港・漁場関係)の計画
- 県営漁港海岸事業の計画
- 町営漁港海岸事業(受託事業)の計画
- 県管理の漁港施設および漁港海岸保全施設の管理保全
- 三重保全2期(尾鷲・熊野・紀伊長島工区)地区県営水域環境保全創造事業の設計・監督
- 町営漁港海岸事業(受託事業)の設計・監督
- 県営県単関係事業の設計・監督
- 市町村営事業の実施に関わる助言
- 県管理漁港および県管理漁港海岸保全施設の災害復旧
- 市町管理の漁港および漁港海岸施設の災害復旧の助言
- 漁港漁場整備法、海岸法(漁港海岸に限る)、三重県漁港管理条例の施行
- 公有水面埋立法の施行(漁港区域に限る)
- 砂利採取法の施行(漁港区域に限る)
- 各種調査
- そのほか、漁港・漁港海岸に関すること
3 そのほか
4 水産関係リンク
ページID:000030556