日付 |
表題 |
所属 |
令和05年11月28日
|
生活保護法等による指定介護機関一覧表
|
地域福祉課
|
令和05年11月09日
|
令和5年度ボランティア功労者に対する厚生労働大臣表彰被表彰者が決定しました
|
地域福祉課
|
令和05年11月09日
|
令和5年度社会福祉功労者に対する厚生労働大臣表彰被表彰者が決定しました
|
地域福祉課
|
令和05年10月31日
|
沖縄「三重の塔」における戦没者慰霊式を開催します
|
地域福祉課
|
令和05年10月13日
|
「ひきこもり支援フォーラム」特別編を開催します
|
地域福祉課
|
令和05年10月05日
|
沖縄「三重の塔」における令和5年度の戦没者慰霊式を開催します
|
地域福祉課
|
令和05年09月27日
|
医療従事者向け ひきこもり支援セミナーを開催します
|
地域福祉課
|
令和05年09月08日
|
令和5年度第1回ひきこもり支援推進委員会を開催します
|
地域福祉課
|
令和05年07月13日
|
誰一人取り残さない「ひきこもり支援フォーラム」を開催します
|
地域福祉課
|
令和05年06月01日
|
ヘルプマーク普及へ 令和5年度クラウドファンディングをスタート!
|
地域福祉課
|
令和05年06月01日
|
三重県ひきこもり当事者の居場所づくり応援アドバイザーの派遣事業を開始します
|
地域福祉課
|
令和05年06月01日
|
ひきこもり当事者の居場所づくり応援アドバイザー派遣
|
地域福祉課
|
令和05年05月10日
|
みえ福祉第三者評価:令和5年度受審事業所事前研修について(令和5年度受審分)
|
地域福祉課
|
令和05年03月06日
|
生活保護法等による指定医療機関一覧表
|
地域福祉課
|
令和05年02月22日
|
令和4年度第2回三重県ひきこもり支援推進委員会を開催します
|
地域福祉課
|
令和05年01月26日
|
オンラインを活用したひきこもり当事者の居場所(電子居場所)を開設しました
|
地域福祉課
|
令和05年01月26日
|
「三重県ひきこもり支援ハンドブック」を作成しました
|
地域福祉課
|
令和05年01月01日
|
「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」のご案内
|
地域福祉課
|
令和04年12月07日
|
令和4年度ボランティア功労者に対する厚生労働大臣表彰被表彰者が決定しました
|
地域福祉課
|
令和04年12月07日
|
令和4年度社会福祉功労者に対する厚生労働大臣表彰被表彰者が決定しました
|
地域福祉課
|
令和04年11月30日
|
オンラインを活用した居場所
|
地域福祉課
|
令和04年09月08日
|
三重県社会福祉審議会民生委員審査専門分科会を開催します
|
地域福祉課
|
令和04年09月08日
|
令和4年度第1回三重県ひきこもり支援推進委員会を開催します
|
地域福祉課
|
令和04年07月27日
|
令和4年度三重県地域福祉推進会議を開催します
|
地域福祉課
|
令和04年07月26日
|
誰一人取り残さない「ひきこもり支援フォーラム」を開催します
|
地域福祉課
|
令和04年04月01日
|
「三重県ひきこもり支援推進計画」を策定しました
|
地域福祉課
|
令和04年03月23日
|
令和3年度受審事業所一覧
|
地域福祉課
|
令和04年03月16日
|
「三重県ひきこもり支援推進計画」(中間案)に対する意見募集結果をお知らせします
|
地域福祉課
|
令和04年03月11日
|
誰一人取り残さない「ひきこもり支援フォーラム」を開催します
|
地域福祉課
|
令和04年03月10日
|
生活困窮者の相談窓口について
|
地域福祉課
|
令和04年02月10日
|
令和3年度第4回三重県ひきこもり支援推進委員会を開催します
|
地域福祉課
|
令和04年01月21日
|
【延期】「ひきこもり支援フォーラム~誰一人取り残さない~」を開催します
|
地域福祉課
|
令和03年12月22日
|
令和3年度第3回三重県ひきこもり支援推進委員会の概要
|
地域福祉課
|
令和03年12月18日
|
民生委員・児童委員に対するひきこもり実態調査の結果を公表します
|
地域福祉課
|
令和03年12月18日
|
「三重県ひきこもり支援推進計画」中間案に対するご意見を募集します
|
地域福祉課
|
令和03年12月03日
|
令和3年度社会福祉功労者厚生労働大臣表彰被表彰者が決定しました
|
地域福祉課
|
令和03年12月02日
|
令和3年度ボランティア功労者厚生労働大臣表彰被表彰者が決定しました
|
地域福祉課
|
令和03年11月12日
|
令和3年度第3回三重県ひきこもり支援推進委員会を開催します
|
地域福祉課
|
令和03年10月29日
|
令和3年度第2回三重県ひきこもり支援推進委員会の概要
|
地域福祉課
|
令和03年09月22日
|
令和3年度第2回三重県ひきこもり支援推進委員会を開催します
|
地域福祉課
|
令和03年07月14日
|
令和3年度第1回三重県ひきこもり支援推進委員会の概要
|
地域福祉課
|
令和03年06月30日
|
令和2年度受審事業所一覧
|
地域福祉課
|
令和03年05月26日
|
令和3年度第1回三重県ひきこもり支援推進委員会を開催します
|
地域福祉課
|
令和03年03月13日
|
令和2年度三重県地域福祉推進会議を開催します
|
地域福祉課
|
令和02年12月11日
|
令和2年度援護事業功労者の厚生労働大臣表彰被表彰者が決定しました
|
地域福祉課
|
令和02年11月18日
|
令和2年度 沖縄三重の塔慰霊式が開催されます
|
地域福祉課
|
令和02年11月13日
|
令和2年度ボランティア功労者厚生労働大臣表彰被表彰者が決定しました
|
地域福祉課
|
令和02年11月10日
|
令和2年度社会福祉功労者厚生労働大臣表彰被表彰者が決定しました
|
地域福祉課
|
令和02年07月23日
|
令和2年度三重県戦没者追悼式を開催します
|
地域福祉課
|
令和02年05月01日
|
「三重県地域福祉支援計画」の策定について
|
地域福祉課
|
令和02年04月30日
|
住居確保給付金について
|
地域福祉課
|
令和02年03月23日
|
生活保護について
|
地域福祉課
|
令和元年12月20日
|
「三重県地域福祉支援計画」(中間案)に対するご意見を募集します
|
地域福祉課
|
令和元年11月16日
|
令和元年度社会福祉功労者厚生労働大臣表彰被表彰者が決定しました
|
地域福祉課
|
令和元年11月16日
|
令和元年度ボランティア功労者厚生労働大臣表彰被表彰者が決定しました
|
地域福祉課
|
令和元年08月31日
|
三重県社会福祉審議会民生委員審査専門分科会を開催します
|
地域福祉課
|
令和元年08月09日
|
全国戦没者追悼式が開催されます
|
地域福祉課
|
平成30年11月16日
|
平成30年度ボランティア功労者厚生労働大臣表彰被表彰者が決定しました
|
地域福祉課
|
平成30年11月16日
|
平成30年度社会福祉功労者厚生労働大臣表彰被表彰者が決定しました
|
地域福祉課
|
平成30年10月03日
|
令和元年度受審事業所一覧
|
地域福祉課
|
平成30年10月03日
|
平成30年度受審事業所一覧
|
地域福祉課
|
平成30年07月11日
|
平成30年7月豪雨に対する災害義援金の募集情報のお知らせ
|
地域福祉課
|
平成30年05月17日
|
平成29年度受審事業所一覧
|
地域福祉課
|
平成29年12月27日
|
生活困窮者等の就労支援にかかるネットワーク会議について
|
紀南福祉事務所
|
平成29年12月07日
|
台風21号三重県災害義援金贈呈式を行います
|
地域福祉課
|
平成29年11月17日
|
台風21号三重県災害義援金贈呈式を行います
|
地域福祉課
|
平成29年11月16日
|
平成29年度社会福祉功労者厚生労働大臣表彰被表彰者が決定しました
|
地域福祉課
|
平成29年11月16日
|
平成29年度ボランティア功労者厚生労働大臣表彰被表彰者が決定しました
|
地域福祉課
|
平成29年11月08日
|
台風第21号三重県災害義援金贈呈式を行います
|
地域福祉課
|
平成29年10月30日
|
台風21号による被災者救援のための災害義援金の受付について
|
地域福祉課
|
平成29年07月27日
|
秋田県における大雨被害に対する災害義援金の募集
|
地域福祉課
|
平成29年07月10日
|
平成29年7月福岡県・大分県大雨災害に対する災害義援金の募集
|
地域福祉課
|
平成29年05月31日
|
平成28年度受審事業所一覧
|
地域福祉課
|
平成29年02月02日
|
みえ福祉第三者評価
|
地域福祉課
|
平成29年01月23日
|
生活困窮者等の就労支援にご協力ください
|
紀南福祉事務所
|
平成28年04月01日
|
平成27年度受審事業所一覧
|
地域福祉課
|
平成28年01月08日
|
平成26年度受審事業所一覧
|
地域福祉課
|
平成28年01月08日
|
平成25年度受審事業所一覧
|
地域福祉課
|
平成28年01月08日
|
平成24年度受審事業所一覧
|
地域福祉課
|
平成28年01月08日
|
平成23年度受審事業所一覧
|
地域福祉課
|
平成28年01月08日
|
平成22年度受審事業所一覧
|
地域福祉課
|
平成28年01月08日
|
平成21年度受審事業所一覧
|
地域福祉課
|
平成28年01月08日
|
みえ福祉第三者評価:みえ福祉第三者評価事業受審事業者一覧:平成20年度実施分
|
地域福祉課
|
平成28年01月08日
|
みえ福祉第三者評価:みえ福祉第三者評価事業受審事業者一覧:平成19年度実施分
|
地域福祉課
|
平成28年01月08日
|
みえ福祉第三者評価:みえ福祉第三者評価事業受審事業者一覧:平成18年度実施分
|
地域福祉課
|
平成28年01月08日
|
みえ福祉第三者評価:みえ福祉第三者評価事業受審事業者一覧:平成17年度実施分
|
地域福祉課
|
平成28年01月08日
|
みえ福祉第三者評価:みえ福祉第三者評価事業受審事業者一覧:平成16年度実施分
|
地域福祉課
|
平成28年01月08日
|
みえ福祉第三者評価:みえ福祉第三者評価事業受審事業者一覧:平成15年度実施分
|
地域福祉課
|
平成28年01月07日
|
民生委員
|
地域福祉課
|
平成28年01月07日
|
みえ福祉第三者評価:みえ福祉第三者評価制度について
|
地域福祉課
|
平成28年01月07日
|
福祉サービスの利用援助
|
地域福祉課
|
平成28年01月07日
|
みえ福祉第三者評価:みえ福祉第三者評価機関について
|
地域福祉課
|
平成28年01月07日
|
福祉サービスの苦情解決
|
地域福祉課
|
平成28年01月07日
|
生活福祉資金
|
地域福祉課
|
平成27年09月11日
|
生活困窮者のための就労訓練を行う事業者を認定します
|
地域福祉課
|
平成27年04月01日
|
生活困窮者への相談窓口が開設されます
|
地域福祉課
|
平成24年03月14日
|
戦没者・戦傷病者援護
|
地域福祉課
|
平成20年12月17日
|
恩給の種類
|
地域福祉課
|
平成20年12月17日
|
他法及び法外の援護(戦傷病者に対する各種優遇措置)
|
地域福祉課
|
平成20年12月17日
|
援護の種類と内容(令和4年度単価)
|
地域福祉課
|
平成20年12月17日
|
戦傷病者手帳の交付
|
地域福祉課
|
平成20年12月17日
|
戦傷病者手帳の交付を受けられた方へ
|
地域福祉課
|
平成20年12月17日
|
戦傷病者の援護は
|
地域福祉課
|
平成20年12月17日
|
戦傷病者・戦没者遺族の援護に関する相談は
|
地域福祉課
|
平成20年12月17日
|
旧軍人軍属の恩給に関する相談は
|
地域福祉課
|