現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. お知らせ情報 >
  4.  県政スケジュール
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

県政スケジュール

 県政スケジュールでは、選択された日における実施予定事業や、募集中の事業などをご案内しております。
 事業によっては、複数の日程で開催することもありますので、詳しくは各詳細項目をご覧いただきますようお願いいたします。

令和05年9月
日曜 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜
27日 28日 29日 30日 31日 1日 2日
3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日
10日 11日 12日 13日 14日 15日 16日
17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日
24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日
クリックした日にちの予定等がご覧いただけます。

カテゴリ選択

すべての情報を見る

かんこうみえ

観光に関するイベント情報は
「かんこうみえ」をご覧ください。

観光に関するイベント情報は
「かんこうみえ」をご覧ください。

選択カテゴリ すべての情報を見る

19日実施予定の事業

2024年度日本生命財団助成の希望団体募集について 少子化対策課
「みえ風水害対策の日」関連事業を実施します 地域防災推進課
第4回三重県児童虐待死亡事例等検証委員会を開催します 児童相談支援課
三重テラスリニューアルの概要及びリニューアルオープン記念イベント<第2弾>の開催について 県産品振興課
野生いのしし豚熱経口ワクチンの散布を実施します 家畜防疫対策課
令和5年度資源循環に係る事業者を対象とした相談窓口を開設します 資源循環推進課
#visitmie2023秋の投稿キャンペーンを開催します 海外誘客課
LPガス・特別高圧電力にかかる料金高騰支援事業を開始します 新産業振興課
「働く障がい者を応援!!フェア」を開催します!(9/7 に 「5 障がい者雇用に関する展示」の日時を修正しました) 障がい者雇用・就労促進課
伊勢志摩サミット記念館「サミエール」G7三重・伊勢志摩交通大臣会合推進協議会による企画展示が始まります! 国際戦略課
燃料価格高騰等に直面している県内交通事業者の取組を支援します 交通政策課
JR関西本線通勤利用協力企業を募集します【第2弾・全2コース】 交通政策課
第23回三重県文化賞候補者を募集します 文化振興課
令和5年度 三重県子どもの居場所づくり応援アドバイザー派遣事業を実施します 少子化対策課
令和5年度「子どもの居場所」ニーズ・シーズマッチング事業を     実施します 少子化対策課
令和5年度「子どもの居場所」インターンシップ参加者を募集します 少子化対策課
令和5年度「三重県高齢者等の移動手段の確保に向けた地域モデル事業」の募集を開始します 交通政策課
熱中症予防に関する注意喚起について 健康推進課
外国人児童生徒巡回相談員によるオンライン支援を開始します 小中学校教育課
ヘルプマーク普及へ 令和5年度クラウドファンディングをスタート! 家庭福祉・施設整備課
三重県総合博物館(MieMu)が食文化ミュージアムの認定を受けました 総合博物館
みえ外国人相談サポートセンターで専門相談会を開催します ダイバーシティ社会推進課

現在募集中の事業

南部地域の仕事や暮らしを体感するバスツアー(伊勢志摩方面)への参加者を募集します【募集は終了しました】 南部地域振興企画課
「岐阜県博物館交流企画」の参加者を募集します 総合博物館
令和5年度 第4回「子どもの居場所づくり勉強会」の参加者を募集します 少子化対策課
2024年度日本生命財団助成の希望団体募集について 少子化対策課
「三重県南部地域振興プラン(仮称)」(中間案)に対するご意見を募集します 南部地域振興企画課
令和5年度 第2回「子どもの居場所づくり勉強会」の参加者を募集します(再実施案内) 少子化対策課
館長講座ワークショップ「ウシとライオンはどこが違う?」を開催します 総合博物館
障がい者と共に働くことについて考える「ステップアップ大学(企業出張版)」を開催します 障がい者雇用・就労促進課
令和5年度不妊・不育症に関する講演会&交流会を開催します 子どもの育ち支援課
#visitmie2023秋の投稿キャンペーンを開催します 海外誘客課
【締切を延長します】令和5年度 三重県自主防災組織リーダー研修を開催します! 地域防災推進課
ジャパンエコトラック伊勢熊野「バイク&ハイク 三重 紀北 2023」を開催します 農山漁村づくり課
2023(令和5)年度第2回県民人権講座を開催します 人権センター
「三重の伝統産業を体験しようin味の素東海事業所」を開催します 県産品振興課
三重県公衆衛生審議会委員を募集します 健康推進課
JR関西本線通勤利用協力企業を募集します【第2弾・全2コース】 交通政策課
第23回三重県文化賞候補者を募集します 文化振興課
令和5年度三重県障がい者芸術文化祭の出展作品、ステージ発表、サブタイトルを募集します 障がい福祉課
体験講座「染めと植物のワークショップ」の参加者を募集します 総合博物館
県広報番組「よしお兄さんの❝みえ❞推し!」新企画「あなたの❝みえ❞推し!教えてください」の出演者を募集します 広聴広報課
「みえの縁むすびマッチング」の利用者を募集します! 少子化対策課
令和5年度 三重県子どもの居場所づくり応援アドバイザー派遣事業を実施します 少子化対策課
令和5年度「子どもの居場所」ニーズ・シーズマッチング事業を     実施します 少子化対策課
令和5年度「子どもの居場所」インターンシップ参加者を募集します 少子化対策課
第10回健康野菜たっぷり料理グランプリ(ベジ-1グランプリ)のレシピを募集します 健康推進課
令和5年度「三重県高齢者等の移動手段の確保に向けた地域モデル事業」の募集を開始します 交通政策課
「三重県中小企業支援ネットワーク推進事業」のホームページを開設しました 中小企業・サービス産業振興課
「サポーティングパートナーズ」を募集します 新産業振興課
みえ森林・林業アカデミーにおいて講演会等を開催します! 林業研究所