日付 |
表題 |
所属 |
令和05年09月23日
|
テストマーケティングの参加者を募集します
|
県産品振興課
|
令和05年09月23日
|
令和5年度第3回三重県大規模小売店舗立地審議会の開催について
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年09月21日
|
高校生向け「みえ創業チャレンジスクール」を県立伊賀白鳳高等学校で実施します
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年09月21日
|
高校生向け「みえ創業チャレンジスクール」を県立昴学園高等学校で実施します
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年09月20日
|
みえ半導体ネットワークのこれまでの取組
|
企業誘致推進課
|
令和05年09月20日
|
「アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区」に関する企業意向調査にご協力ください
|
新産業振興課
|
令和05年09月20日
|
「ECサイト活用支援事業 全体研修」の参加事業者を募集します
|
県産品振興課
|
令和05年09月17日
|
「三重テラス」がリニューアルオープンしました
|
県産品振興課
|
令和05年09月16日
|
みえDX推進ラボ「デジタルの風」イベント特設ページ
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年09月16日
|
三重とこワク(Work + Innovation)企業セミナーの参加者募集
|
県産品振興課
|
令和05年09月16日
|
「DX人材育成セミナー ~ビジネスをアップデートするDXの秘訣を学びませんか~」を開催します
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年09月16日
|
DX⼈材育成セミナー~ビジネスをアップデートする、DXの秘訣を学びませんか~(特設サイト)
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年09月16日
|
「デジタルの風 ~触れてみよう、感じてみよう~」オープニングイベントを開催します
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年09月15日
|
G7三重・伊勢志摩交通大臣会合記録誌作成業務委託企画提案コンペの選定結果について
|
G7交通大臣会合推進プロジェクトチーム
|
令和05年09月15日
|
TOKOWAKA-MIE事業共創推進事業の県内ホスト企業の決定及びパートナー企業の募集開始について
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年09月15日
|
マイチャレ三重 就職氷河期世代のための合同企業説明会in伊勢を開催します
|
雇用対策課
|
令和05年09月15日
|
三重県のUIターン就職等に関する情報
|
雇用対策課
|
令和05年09月14日
|
三重県特別高圧電力料金高騰対策支援金の受付を開始します
|
新産業振興課
|
令和05年09月14日
|
みえの仕事探しポータルサイト構築等業務委託にかかる企画提案コンペを開催します
|
雇用対策課
|
令和05年09月14日
|
「2023年度第1回ユマニテクプラザ5者連携セミナー」を開催します!
|
新産業振興課
|
令和05年09月14日
|
令和5年度 首都圏主要駅における県産品販路拡大支援事業業務委託に係る企画提案コンペを実施します
|
県産品振興課
|
令和05年09月14日
|
令和5年度第1回工業研究所研究評価委員会(事前評価)を開催します
|
工業研究所
|
令和05年09月14日
|
令和5年度みえガストロノミー人材育成講座の受講者を募集します
|
県産品振興課
|
令和05年09月14日
|
研究評価
|
工業研究所
|
令和05年09月13日
|
令和5年度食品産業向けの補助事業(施設整備等)に係るご案内
|
県産品振興課
|
令和05年09月12日
|
MEGAドン・キホーテUNY名張店
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年09月12日
|
MEGAドン・キホーテUNY鈴鹿店
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年09月12日
|
アピタ松阪三雲店
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年09月12日
|
アピタ伊賀上野店
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年09月09日
|
ステップアップマルシェ(@イオンタウン津城山)を開催します!
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年09月08日
|
三重テラスリニューアルの概要及びリニューアルオープン記念イベント<第2弾>の開催について
|
県産品振興課
|
令和05年09月07日
|
高年齢者のための再就職支援セミナーを開催します
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年09月07日
|
障がい者と共に働くことについて考える「ステップアップ大学(企業出張版)」を開催します
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年09月06日
|
三重テラスInstagram公式アカウント運用方針
|
県産品振興課
|
令和05年09月06日
|
イオンモール福岡「三重県フェア」で一見知事がトップセールスを行います
|
県産品振興課
|
令和05年09月05日
|
三重マルシェin東京大崎駅の出店事業者を募集します
|
県産品振興課
|
令和05年09月05日
|
三重テラスX(旧Twitter)公式アカウント運用方針
|
県産品振興課
|
令和05年09月04日
|
三重テラス取扱商品の出品要領、様式等
|
県産品振興課
|
令和05年09月02日
|
三重県フェア(イオンモール京都桂川)への出展事業者を募集します
|
県産品振興課
|
令和05年09月02日
|
令和5年度障害者雇用優良事業所等表彰式の受賞事業所等を決定しました
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年09月02日
|
「三重県 秋の合同就転職フェア」を開催します!
|
雇用対策課
|
令和05年09月01日
|
ピアゴ東員店
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年09月01日
|
ピアゴ阿倉川店
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年09月01日
|
三重県障がい者雇用推進企業ネットワーク登録企業リスト(令和5年9月1日現在)を公表します。
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年08月30日
|
LPガス・特別高圧電力にかかる料金高騰支援事業を開始します
|
新産業振興課
|
令和05年08月29日
|
主任計量者試験結果
|
計量検定所
|
令和05年08月28日
|
「LPガス料金高騰対策事業支援金」 参加事業者の一覧(随時更新)
|
新産業振興課
|
令和05年08月26日
|
TOKOWAKA-MIE REBORN PROGRAMプレイベントを開催します
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年08月26日
|
「スキルを活かす!みえWEB合説」を開催します
|
雇用対策課
|
令和05年08月26日
|
テレワーク研修会・交流会(出社勤務とテレワークの複合)を開催します
|
雇用対策課
|
令和05年08月25日
|
クスリのアオキ小俣店
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年08月25日
|
ドラッグコスモス鵜方小向井店
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年08月25日
|
鈴鹿玉垣ショッピングセンター・ヤマダ電気テックランド鈴鹿店
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年08月25日
|
イオンモール東員
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年08月25日
|
合格発表
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年08月25日
|
「働く障がい者を応援!!フェア」を開催します!(9/7 に 「5 障がい者雇用に関する展示」の日時を修正しました)
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年08月25日
|
「三重の伝統産業を体験しようin味の素東海事業所」を開催します
|
県産品振興課
|
令和05年08月23日
|
2023年9月の「価格交渉促進月間」について
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年08月23日
|
業務概要
|
計量検定所
|
令和05年08月23日
|
LPガス販売事業者向けに事業説明会を開催します
|
新産業振興課
|
令和05年08月21日
|
令和5年度三重県内事業所労働条件等実態調査について
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年08月21日
|
Find Mie~公式ホームページ(メモリアルホームページ)
|
G7交通大臣会合推進プロジェクトチーム
|
令和05年08月19日
|
令和5年度三重県「産・福・学」障がい者雇用情報交流会を開催します
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年08月19日
|
三重テラス「リニューアルオープン記念イベント<第1弾>」を開催します!
|
県産品振興課
|
令和05年08月19日
|
令和5年度障害者雇用優良事業所等表彰式・セミナーを開催します
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年08月19日
|
株式会社デンソー大安製作所との技術展示会を開催します
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年08月18日
|
航空宇宙産業製造現場見学会2023の開催について
|
新産業振興課
|
令和05年08月17日
|
価格交渉に活用可能なツールのご紹介
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年08月17日
|
三重県と大阪商業大学が就職支援協定を締結します
|
雇用対策課
|
令和05年08月16日
|
2025年大阪・関西万博PRグッズの展示を行います!
|
県産品振興課
|
令和05年08月15日
|
SENOPARK 津 Aゾーン
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年08月15日
|
スーパービバホーム鈴鹿店生活館
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年08月15日
|
スーパービバホーム鈴鹿店資材館
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年08月15日
|
名張ガーデンプラザBゾーン
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年08月15日
|
名張ガーデンプラザ
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年08月10日
|
令和5年度地域が取り組む人材育成・採用活動等推進事業業務委託企画提案コンペの選定結果について
|
雇用対策課
|
令和05年08月10日
|
みえ半導体ネットワークの概要
|
企業誘致推進課
|
令和05年08月10日
|
みえ半導体ネットワークの構成団体
|
企業誘致推進課
|
令和05年08月10日
|
故障等による機器の開放停止
|
工業研究所
|
令和05年08月10日
|
G7三重・伊勢志摩交通大臣会合記録誌作成業務委託企画提案コンペを実施します
|
G7交通大臣会合推進プロジェクトチーム
|
令和05年08月08日
|
洋上風力発電施設3Dイメージデータ作製業務委託企画提案コンペの選定結果について
|
新産業振興課
|
令和05年08月08日
|
三重県よろず支援拠点に「価格転嫁サポート窓口」が設置されました
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年08月05日
|
みえ産学官技術連携研究会「第1回食品製造における商品力向上技術検討会(ウルトラファインバブル技術利用セミナー)」を開催します
|
工業研究所
|
令和05年08月04日
|
ECサイト活用支援事業業務委託にかかる企画提案コンペの審査結果
|
県産品振興課
|
令和05年08月03日
|
令和5年度海外ビジネスセミナーのアーカイブ配信について
|
企業誘致推進課
|
令和05年08月03日
|
バイヤー招へい現地研修会の参加事業者を募集します
|
県産品振興課
|
令和05年08月03日
|
「スーパーマーケット・トレードショー2024」三重県ブース出展者事業者等を募集します
|
県産品振興課
|
令和05年08月03日
|
令和5年度食の大商談会inみえ 参加事業者・参加バイヤーを募集します
|
県産品振興課
|
令和05年08月01日
|
SUPER CENTER PLANT志摩店
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年08月01日
|
インキュベーション促進補助金の採択結果について
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年08月01日
|
みえスタートアップ支援プラットフォームを設立します
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年07月29日
|
高年齢者雇用に関する事業所向けセミナー・働きやすい職場づくりセミナーを開催します
|
雇用対策課
|
令和05年07月28日
|
令和5年度アクセラレーションプログラムコンペ選定結果について
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年07月27日
|
企業の障がい者雇用に関する取組に係る写真を募集しています
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年07月27日
|
みえ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム事業実施計画の策定
|
雇用対策課
|
令和05年07月27日
|
外国人雇用制度の最新情報をお届けする企業向けオンラインセミナーおよび企業相談会を開催します
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年07月26日
|
「丸山千枚田稲刈り体験」の参加者募集
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年07月26日
|
「空の移動革命」実現に向けた事業環境整備調査業務委託に係る企画提案コンペの選定結果について
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年07月25日
|
三重県半導体産業PR冊子作成業務委託に係る企画提案コンペの選定結果について
|
企業誘致推進課
|
令和05年07月25日
|
三重の労働(2023年8・9月)
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年07月25日
|
ファッションセンターしまむら芸濃店・ドラッグセイムス芸濃椋本店
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年07月25日
|
(仮称)コメリハード&グリーン多気店
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年07月25日
|
令和5年度事業成果発表会
|
工業研究所
|
令和05年07月24日
|
インターンシップ等説明会を開催します!
|
雇用対策課
|
令和05年07月24日
|
三重県工業研究所施設建替え整備基本構想策定事業業務委託 企画提案コンペの選定結果について
|
工業研究所
|
令和05年07月24日
|
みえガストロノミー人材育成講座運営業務委託企画提案コンペの審査結果
|
県産品振興課
|
令和05年07月22日
|
テレワーク研修会・交流会(オンライン採用とコミュニケーション)を開催します
|
雇用対策課
|
令和05年07月21日
|
「LPガス料金高騰対策事業支援金」事務局等業務に係る企画提案コンペの結果について
|
新産業振興課
|
令和05年07月20日
|
洋上風力発電施設3Dイメージデータ作製業務委託に関する質問への回答について
|
新産業振興課
|
令和05年07月20日
|
【令和5年10月1日付け任用】津高等技術学校 会計年度任用職員(非常勤職業訓練指導員)を募集します。
|
津高等技術学校
|
令和05年07月20日
|
DX推進人材育成事業業務委託企画提案コンペの結果について
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年07月19日
|
ECサイト活用支援事業業務委託企画提案コンペに関する質問への回答について
|
県産品振興課
|
令和05年07月19日
|
「自動車部品サプライヤー業態転換等支援事業」の参加事業者が決定しました
|
新産業振興課
|
令和05年07月18日
|
久居インターガーデン Bブロック
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年07月17日
|
「合同企業説明会」を開催します!
|
雇用対策課
|
令和05年07月15日
|
「合同企業説明会」を開催します!
|
雇用対策課
|
令和05年07月14日
|
三重県エネルギー価格等高騰対応(賃上げ)生産性向上・業態転換支援補助金の公募について
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年07月13日
|
【受付終了】三重県エネルギー価格等高騰対応(賃上げ型)生産性向上・業態転換支援補助金の公募について
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年07月13日
|
令和5年度地域が取り組む人材育成・採用活動等推進事業にかかる企画提案コンペを開催します
|
雇用対策課
|
令和05年07月13日
|
洋上風力発電施設3Dイメージデータ作製業務委託の企画提案コンペを実施します
|
新産業振興課
|
令和05年07月13日
|
ECサイト活用支援事業業務委託企画提案コンペを実施します
|
県産品振興課
|
令和05年07月13日
|
四日市コンビナートカーボンニュートラル化推進委員会(第1回)の開催について
|
新産業振興課
|
令和05年07月11日
|
三重テラスの休業およびリニューアルオープンの予定、令和4年度の運営実績を発表します
|
県産品振興課
|
令和05年07月10日
|
適正計量管理事業所について
|
計量検定所
|
令和05年07月07日
|
三重県では自動車部品サプライチェーン(供給網)におけるカーボンニュートラル実現のための取組を進めています!
|
新産業振興課
|
令和05年07月07日
|
「みえDX推進ラボ」設立総会・第2回「みえDXセンターセミナー」を開催します
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年07月04日
|
高校生向け「みえ創業チャレンジスクール」を県立亀山高等学校で実施します
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年07月03日
|
関西圏における期間限定三重県情報発信拠点の開設及び運営等業務委託企画提案コンペの選定結果について
|
県産品振興課
|
令和05年07月01日
|
夏の省エネ・節電の取組(令和5年度)
|
新産業振興課
|
令和05年07月01日
|
国際戦略総合特区「アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区」の推進に関する国への要請活動を行います
|
新産業振興課
|
令和05年06月29日
|
みえガストロノミー人材育成講座運営業務委託に係る企画提案コンペを実施します
|
県産品振興課
|
令和05年06月28日
|
大阪・関西万博三重県ブース(仮称)展示設計・運営基本計画策定業務に係る企画提案コンペの選定結果について
|
県産品振興課
|
令和05年06月28日
|
新型コロナウイルス感染症に係るセーフティネット保証4号の指定期間の延長およびセーフティネット保証5号の対象業種の指定について
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年06月27日
|
エネルギー価格等高騰対応(賃上げ型)生産性向上・業態転換支援補助金実績報告について
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年06月27日
|
第2回三重県エネルギー価格等高騰対応生産性向上・業態転換支援補助金の実績報告について
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年06月27日
|
令和5年度第2回三重県大規模小売店舗立地審議会の開催結果
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年06月27日
|
三重県伝統工芸士会が知事を訪問します
|
県産品振興課
|
令和05年06月27日
|
障がい者の短時間雇用アドバイザー派遣先企業を募集します
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年06月26日
|
【質問・回答掲載】「LPガス料金高騰対策事業支援金」事務局等業務に係る企画提案コンペ
|
新産業振興課
|
令和05年06月26日
|
とこワク(Work × Innovation)推進業務委託企画提案コンペの選定結果について
|
県産品振興課
|
令和05年06月26日
|
DX推進人材育成事業業務委託に係る企画提案コンペに関する質問への回答について
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年06月24日
|
「企業で働く人のための出前講座」を実施します
|
雇用対策課
|
令和05年06月24日
|
働き方改革アドバイザー派遣企業を募集します
|
雇用対策課
|
令和05年06月23日
|
令和5年度参加型企業情報等発信事業業務委託企画提案コンペの選定結果について
|
雇用対策課
|
令和05年06月23日
|
首都圏営業拠点「三重テラス」リニューアルに伴う取扱商品に関する説明会
|
県産品振興課
|
令和05年06月23日
|
G7三重・伊勢志摩交通大臣会合の三重県の取組の概要について
|
G7交通大臣会合推進プロジェクトチーム
|
令和05年06月22日
|
「三重県工業研究所施設建替え整備基本構想策定事業業務委託」企画提案コンペに関する質問への回答について
|
工業研究所
|
令和05年06月22日
|
令和5年度TOKOWAKA-MIE事業共創推進事業のホスト企業を公募します
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年06月22日
|
「あなたの未来が“みえ”る就活フェア2023」を開催します!
|
雇用対策課
|
令和05年06月22日
|
障がい者と共に働くことについて考える「ステップアップ大学(7月)」を開催します
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年06月21日
|
令和5年度第2回三重県大規模小売店舗立地審議会の開催について
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年06月20日
|
伊勢忍者キングダム
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年06月19日
|
「2023みえの食セレクション」の募集を行います(終了しました)
|
県産品振興課
|
令和05年06月19日
|
主任計量者試験の実施について
|
計量検定所
|
令和05年06月17日
|
第21回三重県障害者技能競技大会(アビリンピックみえ)を開催します
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年06月17日
|
三重県「産・福・学」障がい者雇用情報交流会に参加する企業担当者及び障がい者就労支援事業所担当者を募集します
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年06月16日
|
令和5年度TOKOWAKA-MIEスタートアップ・アクセラレーションプログラム運営業務委託にかかる企画提案コンペを実施します(公募期間延長)
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年06月16日
|
令和5年度実践型商談力向上支援事業(海外)企画提案コンペの審査結果
|
県産品振興課
|
令和05年06月16日
|
G7三重・伊勢志摩交通大臣会合 国・地元共催歓迎レセプションの料理メニュー及び会場装飾、エクスカーション英虞湾サンセットクルーズの提供メニュー、コーヒーブレイク時の提供メニューを発表します
|
G7交通大臣会合推進プロジェクトチーム
|
令和05年06月16日
|
商品企画・商品開発の視点を学ぶウェブセミナーを開催します
|
県産品振興課
|
令和05年06月16日
|
イノベーターと取り組む新商品開発「オール三重プロジェクト」の参加事業者を募集します
|
県産品振興課
|
令和05年06月16日
|
「LPガス料金高騰対策事業支援金」事務局等業務に係る企画提案コンペを実施します
|
新産業振興課
|
令和05年06月16日
|
「空の移動革命」実現に向けた事業環境整備調査業務委託に係る企画提案コンペを実施します
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年06月16日
|
三重エリアのサービスエリア・パーキングエリアテナントとの商談会を開催します
|
県産品振興課
|
令和05年06月16日
|
令和5年度「カーボンニュートラル実現のための省エネ・CO2削減実践講座」の受講生を募集します!
|
新産業振興課
|
令和05年06月16日
|
令和5年度障がい者のテレワーク導入支援アドバイザー派遣先企業を募集します
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年06月16日
|
三重県半導体産業PR冊子作成業務委託の企画提案コンペを実施します
|
企業誘致推進課
|
令和05年06月15日
|
令和5年度食関連事業者の販路拡大・人材育成支援事業企画提案コンペの選定結果について
|
県産品振興課
|
令和05年06月15日
|
DX推進人材育成事業業務委託に係る企画提案コンペを実施します
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年06月14日
|
とこワク(Work × Innovation)推進業務委託に係る企画提案コンペに対する質問への回答を掲載します
|
県産品振興課
|
令和05年06月14日
|
G7三重・伊勢志摩交通大臣会合にかかる三重県の主な取組について
|
G7交通大臣会合推進プロジェクトチーム
|
令和05年06月13日
|
(仮称)イオンスタイル白子
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年06月10日
|
TOKOWAKA-MIE STARTUP「第1回クリエイティブラボ」を開催します
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年06月10日
|
高年齢者雇用に関する事業所向けセミナー・第1回テレワーク研修会を開催します
|
雇用対策課
|
令和05年06月10日
|
「令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰創意工夫功労者賞」の候補者を募集します
|
新産業振興課
|
令和05年06月09日
|
三重県工業研究所施設建替え整備基本構想策定事業業務委託にかかる企画提案コンペを実施します
|
工業研究所
|
令和05年06月09日
|
障がい者の働きやすい職場づくりモデル事業 令和5年度参加事業所等の募集開始について
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年06月09日
|
業態転換、事業再構築等の支援を希望する自動車部品サプライヤー企業を募集します
|
新産業振興課
|
令和05年06月06日
|
「水素・アンモニア社会実装普及啓発業務委託」委託先を募集しています
|
新産業振興課
|
令和05年06月05日
|
「関西圏における期間限定三重県情報発信拠点の開設及び運営等業務委託」企画提案コンペに関する質問への回答について
|
県産品振興課
|
令和05年06月03日
|
障がい者の雇用促進等に関する知事感謝状交付の候補となる事業所を募集します
|
障がい者雇用・就労促進課
|
令和05年06月02日
|
令和5年度参加型企業情報等発信事業業務委託企画提案コンペに関する質問に対する回答について
|
雇用対策課
|
令和05年06月01日
|
G7三重・伊勢志摩交通大臣会合に関する交通規制について
|
G7交通大臣会合推進プロジェクトチーム
|
令和05年06月01日
|
フランス・ヴァルドワーズ県経済ミッション団が三重県副知事を訪問します
|
企業誘致推進課
|
令和05年06月01日
|
テレワークを含む働き方改革相談窓口
|
雇用対策課
|
令和05年06月01日
|
令和5年度実践型商談力向上支援事業(海外)企画提案コンペに関する質問への回答について
|
県産品振興課
|
令和05年05月31日
|
令和5年度第1回三重県大規模小売店舗立地審議会の開催結果
|
中小企業・サービス産業振興課
|
令和05年05月31日
|
IT導入補助金2023オンライン説明会を開催します
|
産業イノベーション推進課
|
令和05年05月30日
|
多様な連携による商品開発・価値向上支援事業業務委託に係る企画提案コンペの結果について
|
県産品振興課
|
令和05年05月30日
|
令和5年度自動車部品サプライチェーンにおける製品単位CO2排出量算定・削減支援実証事業業務委託にかかる企画提案コンペの結果について
|
新産業振興課
|
令和05年05月30日
|
「三重県鋳造技術者育成講座」の受講者を募集します!
|
工業研究所
|
令和05年05月29日
|
関西圏における期間限定三重県情報発信拠点の開設及び運営等業務委託に係る企画提案コンペを実施します
|
県産品振興課
|
令和05年05月29日
|
「大阪・関西万博三重県ブース(仮称)展示設計・運営基本計画策定業務委託」に係る企画提案コンペを実施します
|
県産品振興課
|
令和05年05月27日
|
2022年(1月から12月)工場立地動向調査結果
|
企業誘致推進課
|
令和05年05月26日
|
首都圏営業拠点「三重テラス」第3ステージ運営における情報発信業務委託企画提案コンペの結果について
|
県産品振興課
|
令和05年05月26日
|
テレワークを含む働き方改革相談窓口を開設します
|
雇用対策課
|
令和05年05月26日
|
高年齢者雇用に関する事業所向けセミナー・働きやすい職場づくりセミナーを開催します
|
雇用対策課
|
令和05年05月26日
|
令和5年度三重U・Iインターンシップ推進事業業務委託企画提案コンペの選定結果について
|
雇用対策課
|
令和05年05月25日
|
令和5年度参加型企業情報等発信事業業務委託にかかる企画提案コンペを開催します
|
雇用対策課
|
令和05年05月25日
|
令和5年度実践型商談力向上支援事業(海外)企画提案コンペを実施します
|
県産品振興課
|