現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4. 環境総合 >
  5. 環境白書(平成19年版以前) >
  6. 平成14年版 >
  7.  平成14年版 環境白書
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 環境生活総務課  >
  4.  企画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の環境

平成14年版 環境白書

環境白書表紙
赤目四十八滝

Adobe Readerのダウンロードページ三重県ホームページでは一部関連資料等をPDF形式で作成しているため、表示や印刷を行うには「Adobe Reader」が必要です。「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、インストールをまず行ってからご覧ください。

総説・本編・年表一括表示(PDF形式:12,009KB)

資料編一括表示(PDF形式:25,394KB)

※平成15年1月27日 資料7-12、資料7-13を修正しました。
※平成15年2月17日 資料4-4、資料10-9、資料10-23を修正しました。

総説

1 県政の概要(PDF形式95KB)

2 環境問題の動向(PDF形式95KB)

3 環境政策の指針(PDF形式162KB)
(1)三重県環境基本条例
(2)三重県環境基本計画
(3)三重のくにづくり宣言

4 環境先進県をめざして(PDF形式630KB)
I 三重県の環境政策の方向

II 環境先進県づくりの取組
I 県民と共に環境創造を進める三重県庁の率先実行取組
(1)多様な県機関へのISO14001の導入
(2)先進的な取組を進める三重県庁のグリーン購入
(3)計画段階から環境配慮された公共事業を推進するための「環境調整システム」
(4)28℃の適正冷房を推進する「夏のエコスタイル」
(5)年間を通して行う自主的な庁舎周辺の美化行動

II 環境と経済を同軸に捉えた環境創造
(1)ISO14001認証取得支援
(2)産業廃棄物税の導入
(3)リサイクル製品利用推進条例
(4)企業環境ネットワークで取り組む産業廃棄物の再資源化
(5)産業廃棄物の自主情報公開システム
(6)日本環境経営大賞の創設

III 身近なことから始める勇気と根気の環境創造
(1)広範な県民参加で進める環境県民運動の展開
(2)地域で活躍する環境NPO等への支援
(3)県内最大規模のエコイベント「環境フェア」の開催
(4)全国一位のこどもエコクラブ会員数
(5)企業、団体、消費者、行政機関と連携して取り組むグリーン購入
(6)三重県自然環境保全条例の改正

IV みえ発・地球環境に貢献する環境創造
(1)森林政策を大きく変える森林環境創造事業
(2)先進的な環境政策を取り入れた「三重県生活環境の保全に関する条例」
(3)廃棄物広域処理システムの構築
(4)不法投棄を断固許さない産業廃棄物の監視体制
(5)ダイオキシン類、環境ホルモンに関するきめ細やかな継続的監視と公表
(6)野生鳥獣との共存のための新たな取組
(7)溶融スラグ及び間伐財型枠利用パイロット事業
(8)全国に発信・公開する三重の環境情報

本編

第1章 循環を基調とした持続的発展が可能な社会の構築

第1節 エネルギー・資源の適正利用(PDF形式419KB)

  1. エネルギー・資源の利用状況
  2. エネルギーの適正利用
  3. 資源の適正利用

第2節 廃棄物の適正な管理(PDF形式687KB)

  1. 廃棄物の発生と処理の状況
  2. 三重県廃棄物総合対策の推進
  3. 発生抑制とリサイクルの推進
  4. 適正処理の推進
  5. 不法投棄・不適正処理の防止対策の推進
  6. し尿処理体制の整備の推進

第3節 大気環境の保全(PDF形式1,175KB)

  1. 大気汚染の防止
  2. 騒音・振動の防止
  3. 悪臭の防止

第4節 水環境の保全(PDF形式748KB)

  1. 水質汚濁の防止
  2. 浄化機能の確保

第5節 土壌・地盤環境の保全(PDF形式295KB)

  1. 土壌汚染の防止
  2. 地盤沈下の防止

第2章 人と自然が共にある環境の保全

第1節 多様な自然環境の保全(PDF形式877KB)

  1. 自然環境の概況
  2. すぐれた自然環境の保全
  3. 雑木林・人工林・農地等二次的自然の保全
  4. 沿岸域の自然環境の保全

第2節 生物の多様性の確保(PDF形式139KB)

  1. 貴重・希少な野生生物の保護
  2. 生態系の多様性の確保

第3節 良好な自然環境の活用(PDF形式291KB)

  1. 自然公園等の整備・活用
  2. 森林・水辺等の保全・活用

第3章 やすらぎとうるおいのある快適な環境の創造

第1節 身近な自然環境の保全・創出(PDF形式382KB)

  1. 快適環境の現況
  2. 身近な緑の保全・創出
  3. 身近な水辺・海辺の整備・創出
  4. 身近な生物生息地の保全・創出

第2節 良好な景観の形成(PDF形式250KB)

  1. 都市景観の保全・創出
  2. 農山漁村景観の保全・復元
  3. 体系的な郷土景観の形成

第3節 歴史的・文化的環境の保全(PDF形式6,240KB)

  1. 文化財等の保護・活用
  2. 歴史的・文化的景観の保全・活用

第4章 環境保全活動への参加と協働

第1節 環境教育・学習の推進(PDF形式243KB)

  1. 環境教育・学習の拠点整備
  2. 環境教育・学習の充実

第2節 地域における環境保全活動の推進(PDF形式432KB)

  1. 消費者・事業者としての県の取組
  2. 市町村による環境保全施策の推進
  3. 住民・団体の自主的な環境保全活動の促進
  4. 事業者の環境保全活動の促進

第3節 国際的な環境保全活動への協力(PDF形式129KB)

  1. 国際的な環境保全活動の基盤整備
  2. 国際環境協力の推進

第5章 共通施策

第1節 環境保全の総合的取組の推進(PDF形式635KB)

  1. 基盤的施策の推進
  2. 環境汚染等の未然防止
  3. 健康被害の救済・予防
  4. 公害紛争への対応

第2節 監視・観測等の体制の整備及び環境情報の提供(PDF形式170KB)

  1. 監視・観測等の体制の整備
  2. 環境情報の提供・整備

第3節 環境保全に関する調査研究等の推進(PDF形式387KB)

  1. 公害の防止・自然環境の保全等に関する調査研究
  2. 地球的規模の環境保全等に関する調査研究

第6章 今後の取組

第1節 循環を基調とした持続的発展が可能な社会の構築(PDF形式785KB)

  1. エネルギー・資源の適正利用
  2. 廃棄物の適正な管理
  3. 大気環境の保全
  4. 水環境の保全
  5. 土壌・地盤環境の保全

第2節 人と自然が共にある環境の保全(PDF形式392KB)

  1. 多様な自然環境の保全
  2. 生物の多様性の確保
  3. 良好な自然環境の活用

第3節 やすらぎとうるおいのある快適な環境の創造(PDF形式321KB)

  1. 身近な自然環境の保全・創出
  2. 良好な景観の形成
  3. 歴史的・文化的環境の保全

第4節 環境保全活動への参加と協働(PDF形式310KB)

  1. 環境教育・学習の推進
  2. 地域における環境保全活動の推進
  3. 国際的な環境保全活動への協力

第5節 共通施策(PDF形式408KB)

  1. 環境保全の総合的取組の推進
  2. 監視・観測等の体制の整備及び環境情報の提供
  3. 環境保全に関する調査・研究等の推進

環境年表(PDF形式 90.7KB)

資料編

1. 環境行政組織と予算

2. 大気関係

3. 水質関係

4. 騒音・振動関係

5. 土壌汚染関係

6. 地盤沈下関係

7. 廃棄物関係

8. 生活排水対策関係

9. 公害健康被害関係

10. 自然環境・森林保全関係

11.その他

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境生活総務課 企画班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2314 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:kansei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000048276